みんなのFXで口座開設してみようかと検討中の方向けに、私なりの使ってみた感想です。
気になるFX会社って、ついつい評判とか口コミを調べてしまうと思いますが、取引キャンペーンで食べ物とか貰っているくらいにはみんなのFXを使っているので、参考になれば嬉しいです!
Contents
みんなのFXのスプレッドについて
米ドル円 USDJPY | ユーロ円 EURJPY | ユーロドル EURUSD | ポンド円 GBPJPY |
0.2銭 | 0.4銭 | 0.3pips | 0.8銭 |
豪ドル円 AUDJPY | NZドル円 NZDJPY | ポンド米ドル GBPUSD | 豪ドル米ドル AUDUSD |
0.6銭 | 1.0銭 | 0.8pips | 0.8pips |
南アランド円 ZARJPY | トルコリラ円 TRYJPY | メキシコペソ円 MXNJPY | 人民元円 CNHJPY |
0.9銭 | 1.6銭 | 0.3銭 | 0.9銭 |
※AM8時~AM5時まで原則固定例外あり ※2020年10月23日時点 |
みんなのFXは以前は比較的スプレッドが狭くないFX会社だなという印象だったのですが、ここ1年くらいでスプレッド含め色々と凄く良く改善されてるな〜と感じます。
それまでは通常のスプレッドはそこそこで、スプレッド縮小キャンペーンで一時的に狭い!みたいな感じでしたが、現在では通常時のスプレッドが狭くなり、FX業界トップクラスの水準になっています。
特にユーロドルが0.3pipsなのは凄いと思う。(他は0.4pipsは一般的)
もちろん取引手数料や出金手数料などは無料です。
スプレッド以外でのコスト負担はありません。
低コストのFX会社を探している方にぴったりです。
(しかも1000通貨単位!)
みんなのFXのスワップポイント
南アフリカランド円 | トルコリラ円 | メキシコペソ円 | 取引単位 |
6.1円 | 24円 | 5.5円 | 1000通貨 |
米ドル円 | 豪ドル円 | NZドル円 | スワップポイントのみ出金 |
8円 | 3円 | 2円 | 可能 |
※スワップポイントは2020年10月16日時点の1万通貨あたりの数値。また、各国の金利情勢により、日々変動致します。受取額の減少・支払いへと転ずる可能性があります。 |
みんなのFXを使うべき理由を1つ挙げるなら、それは新興国通貨ペアのスワップポイントの高さです。
スプレッドの狭さは他のFX業者と同等ですが、スワップポイントについては頭一つ、二つ抜けていたりしますよ。
南アフリカランド円(ZAR/JPY)、メキシコペソ(MEX/JPY)、トルコリラ(TRY/JPY)の3つが「スワップ運用向けの新興国通貨ペア」として有名ですが、これらの取引条件がみんなのFXは良いのです。
トルコリラ円のスワップ運用を今年の途中からみんなのFXで始めましたが、特にストップ狩りなどもなく、安心して利用出来ています。
ちなみにスワップ運用の口座を分けたい!って方はLIGHTFXも使うと良いですよ!
(みんなのFXとスペック同じなので、単純に保有通貨ペアの使い分けが可能です)
詳しくはこちらをどうぞ。

約定力は特に問題なし!ストップ狩りもなし!
発注する際もまとまった注文でもサクッと通してくれるので、約定力は特に問題ないですよ。
また、相場が暴落や暴騰した際にもレートが極端に他社とかけ離れる事もなかったので、この点も問題なく使えています。
キャッシュバックなどのキャンペーンの多さもメリット!
FXの経験を積んで初心者から脱出すると取引量や取引金額も大きくなってくるのですが、その際に取引量に応じたキャッシュバックキャンペーンがあるFX会社だとちょっとお得です。
みんなのFXでは最近これ系のキャンペーンがよく開催されています。
例えば、「〜万通貨以上の取引で〜円キャッシュバック」「〜万通貨以上の取引で、食べ物や飲み物のプレゼント(例えば日本酒など。選べるキャンペーン)」といったように、FXの売買をしながらそれ以外にもメリットを受けられるので、お得です。
トレードで負けて損失した場合の補填になるとも考えられますね。
ちなみにエントリー手続きは毎回のキャンペーンで必要なのでお忘れなく!(これは面倒くさい!)
当日出金可能なのも隠れたメリット!
みんなのFXではAM11時までに出金依頼をかけると当日中に出金が出来ます。
「急にお金が必要になった!」「FX資金を仮想通貨の口座に移したい!」といった場合でもすぐに投資マネーを動かせるので、便利ですよ。
基本的には翌営業日出金対応のFX会社が多いですからね。
メリットの1つだと思います。
みんなのFXの口コミを調べてみると
・スプレッドが狭く、短期売買向き
・1000通貨の業者なので初心者におすすめ
・両建ても出来るし注文機能が充実している
・スマートフォンでの取引がしやすい
・約定力は可もなく不可もなく
・新興国通貨のスワップポイントが高いのでスワップ運用向き
みんなのFXはどんどん改善して来ている業者なので古い口コミはあまり参考にならないのですが、最近の傾向で行くと、スプレッドが狭まったことでデイトレードやスキャルピングなどの短期売買に向いているFX会社になりました。
また、メキシコペソ円やトルコリラ円、南アフリカランド円のスワップポイントはここ最近では業界トップクラスを維持しているので、スワップ運用向きのFX会社でもあります。
つまり、、、最強のFX口座?笑
知名度では長年トップクラスを継続しているDMMFXやGMOクリック証券には勝てませんが、すごく頑張っている印象のみんなのFXがどこまでユーザーの支持を得るのか?注目してます!
以上、みんなのFXに口座開設して実際にトレードしてみた感想【口コミ】でした。
1000通貨単位の業者やスワップポイントの高さで比較したい方は下記の記事をご覧ください!

